傾斜ゆえの対策
岩木川の河岸段丘沿いに築かれた平山城である弘前城は、場所によって高低差が生じます。そのため特に外濠と中濠のいくつかの箇所には、水位を調整するための水戸違いというダムの役割を果たす仕掛けが施されています。
位置
より大きな地図で 水戸違い を表示
写真でみる
水位を調節する仕掛け
岩木川の河岸段丘に築かれた弘前城は、敷地内でも高低差があるため、特に城の周囲を囲む外濠・中濠には、水位を調節する仕掛けが必要となります。これが水戸違いです。
水戸違いは弘前公園内の数か所に見られます。この写真は丑寅櫓のすぐ近くにある、中濠の水戸違いです。
東南隅水戸違い
この水戸違いは、外濠の東南隅にあるものです。
東門付近水戸違い
この写真の水戸違いは、外濠の東門付近にあるものです。