水戸違い(ミトチガイ)

更新日:2012年03月31日(土)
Pocket

傾斜ゆえの対策

弘前城(弘前公園)の水戸違い

岩木川の河岸段丘沿いに築かれた平山城である弘前城は、場所によって高低差が生じます。そのため特に外濠と中濠のいくつかの箇所には、水位を調整するための水戸違いというダムの役割を果たす仕掛けが施されています。

位置


より大きな地図で 水戸違い を表示

写真でみる

弘前城(弘前公園)の水戸違いを写真でみる

水位を調節する仕掛け

岩木川の河岸段丘に築かれた弘前城は、敷地内でも高低差があるため、特に城の周囲を囲む外濠・中濠には、水位を調節する仕掛けが必要となります。これが水戸違いです。
水戸違いは弘前公園内の数か所に見られます。この写真は丑寅櫓のすぐ近くにある、中濠の水戸違いです。


弘前城(弘前公園)の水戸違いの様子

東南隅水戸違い

この水戸違いは、外濠の東南隅にあるものです。


弘前城(弘前公園)の水戸違いの高低差

東門付近水戸違い

この写真の水戸違いは、外濠の東門付近にあるものです。

濠一覧

弘前城(弘前公園)の外濠

外濠

弘前城の外周、三の丸と四の丸を囲む濠です。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の中濠

中濠

本丸、二の丸、北の郭をそれぞれ隔てる濠です。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の内濠

内濠

本丸、二の丸、北の郭をそれぞれ隔てる濠です。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の西濠

西濠

弘前公園の西の外周を囲む濠です。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の蓮池

蓮池濠

本丸の西の防御のために岩木川の河岸段丘の崖下に備えられた濠です。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の二階堰

二階堰

階堰とも呼ばれています。

詳しく見る

弘前城(弘前公園)の水戸違い

水戸違い

水位を調整するためのダムの役割を果たす仕掛けです。

詳しく見る

[更新日:2012-03-31| カテゴリー: ]
PR
 

おすすめ記事