青森県弘前市の弘前城本丸石垣修理事業では、本年度、いよいよ「石垣解体」が始まります。
昨年は、弘前城天守を解体することなく「曳屋(ひきや)」の技法を行い移動が行われ、実際に人力で約400トンの天守を動かす「曳屋ウィーク」イベントも行われました。
そして今年、石垣解体を前に、石垣解体がどのように行われるのか、石垣にはどのような種類があるのか、また藩政時代には石垣の大石をどうやって運んでいたのか…といった石垣修理を実際に体験・学習ができるプレイベントが開催されます。
■弘前城本丸石垣解体プレイベント
【開催日時】
2016年10月30日(日)及び11月3日(木・祝)
午前9時半~午後3時半 ※小雨決行
【開催場所】
弘前公園 本丸、内濠など
【参加料】
無料 (※ただし、本丸は入園料が必要)
■石垣現場説明会(会場:内濠)
石垣解体の施工順序など写真パネルを使いながら説明します。
■石垣セミナー(会場:本丸)
石垣の種類や形状、濠や土塁の種類について有識者や石工職人が説明します。
■石曳き体験(会場:本丸)※要事前申込み
一口城主や来園者などに実際に石を曳いてもらいます。
■解体石垣番号付け記念体験(会場:内濠)※要事前申込み
一口城主や来園者などに実際に高所作業車に乗って作業体験してもらいます。
小学生未満の方はお申込いただけません。
■東内門特別公開
※午前10時~午後3時
■本丸発掘調査現地説明会(集合場所:本丸天守台前)
※11月3日のみ開催 午前10時、午後1時の2回
■石曳き体験・石垣番号付け記念体験申込み
石曳き体験・石垣番号付け記念体験には事前申込みが必要です。
※応募多数の場合は抽選で決定します。
※動きやすい服装、履き物でおいでください。
■申込み期限
2016年10月14日(金)必着
■申込み方法
郵送、FAXまたはEメールで必要事項をお送りください。
1.体験を希望するイベント名(石曳き体験/番号付け体験)
2.参加者氏名
3.住所
4.電話番号
5.希望日時(午前/午後)
■申込み先
弘前市 広聴広報課(〒036-8551 弘前市上白銀町1-1)
電話:0172-40-0494
ファクス:0172-35-0080
Eメール:kochokoho@city.hirosaki.lg.jp
■お問い合わせ先
(イベント内容)公園緑地課 電話0172-33-8739
(申し込み関係)広聴広報課 電話0172-40-0494
弘前城本丸石垣解体プレイベント
「弘前城石垣修業」特設ページ
「弘前城石垣修理事業」特設ページ(弘前城天守曳屋工事の詳細はこちら)