他の記事を探す

「石垣解体始め式」が行われました【弘前城石垣修理事業】 [ 石垣修理事業 ]

更新日:2017年04月10日(月)

2017年4月9日(日)、弘前公園では「石垣解体始め式」が執り行われました。約100年ぶりとなる弘前城本丸の石垣大改修に伴う解体作業がいよいよ開始。「石垣解体始め式」では、多くの市民や観光客らが見守る中、最初の一石が…......

記事を読む

【写真でご紹介】 2017年弘前城雪燈籠まつりが行われました [ 弘前城雪灯籠まつり ]

更新日:2017年02月17日(金)

2017年2月9日~2月12日の4日間、弘前公園を会場に「第41回弘前城雪燈籠まつり」が行われました。2017年は弘前市を舞台にしたアニメ「ふらいんぐうぃっち」とコラボしたプロジェクションマッピングの投影や、出演声優ト…......

記事を読む

弘前城雪燈籠まつり2017 イベント情報 [ 弘前城雪灯籠まつり ]

更新日:2017年02月07日(火)

いよいよ今週木曜日、2017年2月9日から12日まで「第41回 弘前城雪燈籠まつり」が開催されます!今年の大雪像は弘前市出身で日本商工会議所初代会頭の藤田謙一氏が大正10年(1921年)に造らせた別邸、藤田記念庭園 洋…......

記事を読む

冬期間の弘前城について [ 新着情報一覧 ]

更新日:2017年01月20日(金)

冬期間(2016年11月24日~2017年3月31日)の弘前城について2016年11月24日~2017年3月31日の期間、弘前城天守は冬期閉館となり、天守内には入ることができません。弘前城天守冬期閉館期間:2016…......

記事を読む

28年度年末年始休業のお知らせ【弘前公園総合情報・弘前さくらまつりサイト】 [ 新着情報一覧 ]

更新日:2016年12月26日(月)

年末年始休業のお知らせいつも当サイト(弘前公園総合情報ならびにさくらまつりサイト)をご覧いただき、誠にありがとうございます。弘前公園総合情報・さくらまつりサイトは以下に記載しております期間を、冬期休業とさせていただき…......

記事を読む
2016年12月26日(月)
タグ: ]

弘前城雪燈籠まつり [ イベント情報 ]

更新日:2016年12月19日(月)

2018年2月9日~2月12日 「弘前城雪燈籠まつり」は「みちのく五大雪まつり」のひとつに数えられています。
武者絵をはめ込んだ雪燈籠が並び、蓮池のまわりに300基ほどのミニカマクラが作られます。......

記事を読む
2016年12月19日(月)
| ]

「弘前城本丸 石垣解体プレイベント」が行われました [ 石垣修理事業 ]

更新日:2016年11月14日(月)

2016年11月13日(日)に、延期されていた「弘前城本丸 石垣解体プレイベント」の石曳き体験・解体石垣番号付け記念体験を改めて実施しました。天候が悪い時間帯もありましたが、午後には天候も回復し、また弘前城菊と紅葉まつ…......

記事を読む
2016年11月14日(月)
| ]

2016年11月13日(日)・11月23日(水・祝)弘前城本丸 石垣解体プレイベント開催 [ 石垣修理事業 ]

更新日:2016年11月04日(金)

2016年11月3日(木)に開催を予定しておりました、「弘前城本丸 石垣解体プレイベント」が、11月3日弘前市の暴風警報発表に伴い中止となりましたが、こちらの日程を2016年11月13日(日)および2016年11月23日…......

記事を読む

平成28年度 弘前城菊と紅葉まつり 開催 [ 菊と紅葉まつり ]

更新日:2016年10月21日(金)

※写真は昨年度のものです弘前公園内・弘前城植物園を舞台に「弘前城菊と紅葉まつり」が行われます!今年の菊人形場面は、大河ドラマ「真田丸」をイメージした場面を、色とりどりの菊を使用して再現します。この他、会場内では市民…......

記事を読む
2016年10月21日(金)
| ]

弘前城本丸 石垣解体プレイベント 開催! [ 石垣修理事業 ]

更新日:2016年10月12日(水)

青森県弘前市の弘前城本丸石垣修理事業では、本年度、いよいよ「石垣解体」が始まります。昨年は、弘前城天守を解体することなく「曳屋(ひきや)」の技法を行い移動が行われ、実際に人力で約400トンの天守を動かす「曳屋ウィーク」…......

記事を読む