弘前城・天守の曳屋(ひきや)に備えた足場設置工事が開始!

更新日:2015年05月19日(火)
Pocket

弘前城・天守の曳屋(弘前公園)足場設置工事の様子
(弘前城天守の曳屋 足場設置工事の様子 2015年5月18日撮影)

弘前さくらまつりも終了し、すっかり新緑が美しくなった弘前公園。
2015年5月18日より、弘前城本丸石垣大改修事業の一環として約100年ぶりとなる天守曳屋(ひきや)に向けた足場設置工事が始まりました。 天守曳屋のための工事現場では、クレーン車も出動し作業員が組み立てた鉄骨を石垣に立てかけています。

2015年5月21日からは天守内の床板の調査等を行い、6月からは本丸内側へ約70メートル移動する際のルート上にある樹木の移植や曳屋先の仮天守台基礎設置工事などを行い、8月下旬から実際に曳屋の作業が始まります。

天守を実際に曳屋(ひきや)にする8月末~10月末は、天守付近の園路の一部が通行できなくなる予定で、その迂回路にもなる仮設通路や、曳屋先の天守を見学できる公開ステージも整備されます。
弘前城石垣修理事業「弘前城が動く」 弘前公園総合情報特設ページはこちらから

さくらまつり期間中の弘前城 内濠の一般開放

弘前公園 弘前城は石垣修理工事のため内濠の水を抜き、埋め立てられた状態となっています。
2015年4月18日~22日まで行われていたさくらまつり期間中は埋め立てた内濠を開放し、天守と石垣を下から見上げることが出来るようになっていました。
弘前さくらまつり最終日の内濠の一般開放の様子はこちらから

▼弘前城天守の曳屋 足場設置工事の様子(2015年5月18日撮影)
弘前公園・弘前城天守の曳屋 足場設置工事開始

PR
 

おすすめ記事