弘前市公園緑地課発表「弘前公園さくら情報(第12回)」(2021/4/21)
弘前市公園緑地課による、弘前公園の桜の開花情報が発表されました!
『弘前公園最長寿のソメイヨシノ(二の丸・樹齢140年)が本日満開となりました。外濠と西濠西岸(左岸)では花吹雪・花筏を楽しめます。』
(2021年4月21日 11時現在 弘前市公園緑地課発表)
2021年の弘前さくらまつりは新型コロナウイルス感染症対策を講じて実施します
弘前さくらまつりへお越しの際には、新型コロナウイルス感染防止対策へのご協力をお願いいたします。
事前受付や入園方法、飲食エリア等の園内マップ、注意事項に関しましては下記をご確認ください。
▶ 令和3年度弘前さくらまつり情報
2021年 弘前城・弘前公園の桜の開花状況・満開日予想
(2021年4月21日撮影・弘前公園外濠(津軽藩ねぷた村前))
ソメイヨシノ
(園内の平年開花日は4月23日)
園内(標準木)
開花状況 満開
花吹雪予想 4月22日~
外濠
開花状況 散り始め
花筏予想 4月21日~4月24日
西濠西岸(左岸)
開花状況 散り始め
花吹雪 4月21日~
桜のトンネル
開花状況 満開
花吹雪予想 4月23日~
※ ソメイヨシノの満開は平均3日間続き、その後3日間は花吹雪と花筏が見られます。
ヤエベニシダレ
本 丸
開花状況 5分咲き
予想満開日 4月23日
その他の品種の開花状況
エドヒガン(ピクニック広場)・・・・・・・・・・・・満開
御滝桜(本丸)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・満開
日本一太いソメイヨシノ(緑の相談所中庭)・・・・・・満開
弘前公園最長寿のソメイヨシノ(二の丸・樹齢140年)・本日満開
昭和桜(ピクニック広場)・・・・・・・・・・・・・・5分咲き
横浜緋桜(東門付近)・・・・・・・・・・・・・・・・本日開花
弘前城植物園のサクラ開花状況
満開・・・・・・・・淡墨桜、オオヤマザクラ、十月桜、乙女東彼岸、啓翁桜、シダレザクラ、アーコレード、エドヒガン、オカメ、ソメイヨシノ、飯田吉野、船原吉野、湖上の舞、子福桜
5分咲き~7分咲き・・薄毛大島、アメリカ、咲耶姫、八重紅枝垂、大寒桜
咲き始め・・・・・・紅豊、衣通姫、思川、昭和桜、仙台枝垂、河津桜、八重紅大島、白妙
今後の天候や気温の推移により桜の開花状況には変動がありますのでご了承ください。
▶ 弘前さくらまつりの見どころ・花見スポット・楽しみ方
最新の情報はこちらからもご確認いただけます。
▶ 弘前公園さくら情報(弘前市役所)
2021年4月21日撮影 弘前公園の様子
連日の強い風により、花筏の形成がはじまっています(裁判所前)

園内はソメイヨシノが見ごろ
2021年 弘前さくらまつりの開催は2021年4月23日~5月5日
令和3年度の「弘前さくらまつり」は、4月23日から5月5日の期間で開催予定です。
(準まつり体制:4月17日~4月22日 出店やライトアップを会期前倒しで実施します)
※新型コロナウイルスの感染状況や国の方針等により、変更となる場合もございますので、予めご了承ください。
入園方法や園内マップ、注意事項に関しましては下記をご確認ください。
▶ 令和3年度弘前さくらまつり情報