この記事は1年以上前に書かれたものです。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
【弘前雪明かり・東錦が見頃へ】弘前公園 園内の桜の様子(2023年4月24日)
弘前さくらまつり2023年の本会期4日目。本日は、風が強く肌寒い園内となり、来場者が突然の桜吹雪に包まれる場面もありました。
園内では、弘前雪明かり・東錦が見頃を迎えています。その他の「弘前七桜」をはじめ、多種多様な品種を東門付近やピクニック広場、東内門付近、北の郭、弘前城植物園などで見ることができます。
4月24日撮影のピクニック広場を中心とした弘前公園の様子です。
弘前雪明かり(5~7分咲き)
ピクニック広場の弘前雪明かり MAP
東錦(2~5分咲き)
ピクニック広場の東錦 MAP
ピクニック広場の東錦 MAP
鬱金(3分咲き)
関山(ピクニック広場) MAP
普賢象(ピクニック広場) MAP
弘前公園で今楽しめる桜
弘前公園内には52種約2600本の桜があり、ソメイヨシノが散り始めてから咲きだす品種も多種お楽しみいただけます。
弘前公園桜の見ごろカレンダー
ピクニック広場
東門付近
寒緋桜(カンヒザクラ)
有明(アリアケ)
2023年弘前さくらまつり
令和5年度の「弘前さくらまつり」については下記をご確認ください。
2023年弘前さくらまつり 早咲き対応について
2023年(令和5年) 弘前さくらまつり情報
弘前さくらまつりの最新情報はこちら
弘前さくらまつり(弘前市観光コンベンション協会)