この記事は1年以上前に書かれたものです。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
弘前市公園緑地課発表「弘前公園さくら情報(第2回)」(2021/3/26)
弘前市公園緑地課による、2回目の弘前公園の桜の開花予想が発表されました!
『弘前公園のサクラの開花は、3~4月の気温に影響を受けます。3月の気温は日平均気温で平年より高くなっております。この1週間の気温は前回予想よりさらに高く推移しており、今後4月上旬までは高く、その後はほぼ平年並みの気温と予想されております。
そのため今年の開花は、平年より 8日早い 4月 15日と予想され、前回の発表より2日早くなっております。
なお、今後の気温の推移によって開花予想日は変わりますのでご注意ください。』
(2021年3月26日 14時現在 弘前市公園緑地課発表)
2021年 弘前城・弘前公園の桜の開花日・満開日予想

ソメイヨシノ
園内(標準木)
開花日 4月15日 (平年比 8日早い)
満開日 4月20日 (平年比 8日早い)
外濠
開花日 4月14日
満開日 4月19日
桜のトンネル
開花日 4月16日
満開日 4月21日
(園内の平年開花日は4月23日)
※ ソメイヨシノの満開は平均3日間続き、その後3日間は花吹雪と花筏が見られます。
※ 本丸のヤエベニシダレの開花予想日は4月19日です。
今後の天候や気温の推移により桜の開花状況には変動がありますのでご了承ください。
【次回の予想発表は4月2日(金)の予定です。】
民間気象会社による桜の開花予想はこちら。
日本気象協会(tenki.jp)
ウェザーニュース
2021年 弘前さくらまつりの開催は2021年4月23日~5月5日
令和3年度の「弘前さくらまつり」は、4月23日から5月5日の期間で開催予定です。
※新型コロナウイルスの感染状況や国の方針等により、変更となる場合もございますので、予めご了承ください。
園内マップや注意事項に関しましては下記をご確認ください。
▶ 令和3年度弘前さくらまつり情報
*本記事の弘前公園の桜の写真は過去に撮影したものです