この記事は1年以上前に書かれたものです。内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
【ヤエベニシダレの見頃続く】弘前公園 園内の桜の様子(2023年4月23日)
弘前さくらまつり2023年の本会期3日目。本日も、多くの来場者が遅咲きの桜を楽しんでいました。
園内では、ヤエベニシダレの見頃が続いているほか、その他の遅咲きの桜も着々と見頃へと近づいています。「弘前七桜」をはじめ、多種多様な品種を東門付近やピクニック広場、東内門付近、北の郭、弘前城植物園などで見ることができます。
4月23日撮影の弘前公園の様子です。
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_1.jpg)
東門付近のヤエベニシダレ
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_2.jpg)
東門付近のヤエベニシダレ
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_8.jpg)
北の郭の松山(ショウゲツ)
弘前公園で今楽しめる桜
弘前公園内には52種約2600本の桜があり、ソメイヨシノが散り始めてから咲きだす品種も多種お楽しみいただけます。
弘前公園桜の見ごろカレンダー
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_9.jpg)
横浜緋桜(東門付近)
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_10.jpg)
カスミザクラ(北の郭)
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_11.jpg)
雨宿(東門付近)
![弘前公園 弘前さくらまつり](https://www.hirosakipark.jp/sakura/wp-content/uploads/2023/04/20230423_12.jpg)
糸括(東門付近)
2023年弘前さくらまつり
令和5年度の「弘前さくらまつり」については下記をご確認ください。
2023年弘前さくらまつり 早咲き対応について
2023年(令和5年) 弘前さくらまつり情報
弘前さくらまつりの最新情報はこちら
弘前さくらまつり(弘前市観光コンベンション協会)