2017年5月3日付 弘前公園さくら情報(第21回)【弘前公園・弘前城】
弘前市公園緑地課より、弘前公園のさくら情報が発表されました!
(2017年5月3日 11時現在)
『染井吉野 は園内8分散りとなましたが 、花吹雪を楽しむことができます 。弘前雪明かりは本日満開を迎え、遅咲きの品種の多くはこれから見頃を迎えます。』
(弘前市公園緑地課 発表)
※エリア別の詳しい開花状況はこちらから
※GW弘前さくらまつり関連イベントはこちらから
2017年5月3日 11時頃 弘前公園の様子




弘前公園 2017 桜の開花状況
(園内の平年開花日は4月23日)
ソメイヨシノ | 現在の状況 | 花吹雪 |
---|---|---|
園内(全体) | 8分散り | 見頃 |
外濠(全体) | 葉桜 | – |
西濠・西岸(左岸) | 葉桜 | – |
西濠・桜のトンネル | 8分散り | 見頃 |
ヤエベニシダレ | 現在の状況 |
---|---|
本丸、ピクニック広場、市民広場 | 満開 |
今後の天候(特に気温・風)によっては、満開・花吹雪状況は変わる可能性があります。
その他の品種の開花状況・予想
弘前公園内ではソメイヨシノのほかに、小福桜や八重桜など数種類の桜があります。
»弘前公園の桜の種類について
御滝桜(本丸) | 満開 |
---|---|
日本一太いソメイヨシノ (相談所裏) |
8分散り |
最古のソメイヨシノ(二の丸) | 5分散り |
昭和桜(ピクニック広場) | 満開 |
佐野桜(ピクニック広場) | 満開 |
横浜緋桜(東門付近) | 満開 |
弘前雪明り(ピクニック広場) | 満開 |
東錦(二の丸・ピクニック広場) | 6分咲き |
鬱金(本丸・ピクニッ広場) | 3分咲き |
関山(二の丸・ピクニッ広場四) | 咲き始め |
弘前城植物園の桜開花状況
満開 | 八重紅枝垂、紅豊、咲耶姫、昭和桜、横浜緋桜、薄毛大島、思川、衣通姫、御車返し、仙台枝垂、駿河台匂、大寒桜、太白、陽光、佐野桜、白妙、手毬、大明、八重紅大島 |
---|---|
5~8分咲き | 河津桜、大提灯、日暮、福禄寿 |
2~4分咲き | 一葉、カスミザクラ、ヤマザクラ、水上 |
咲き始め | 鬱金、釧路八重、千里香、御衣黄、琴平、楊貴妃 |
5月3日は弘前観桜会記念日
弘前観桜会が始まった5月3日(大正7年)を記念日と定めて記念事業を実施します。
弘前観桜会記念日「和装で観桜会」
昔の観桜会は「ハレの場」で和装の来園者が多かったことから、和装来園時に本丸等の有料区域を無料優待とします。
日時:2017年5月3日(水祝)のみ
優待券配布場所:さくらまつり本部および四の丸案内所
»https://youtu.be/UsYHF3oXoEc
弘前観桜会記念日「プレミアムチケット事業」
公園内で使用できる1,200円分のチケットを1,000円で販売。(100円×12枚綴り)
日時:2017年5月3日(水祝)9:00~
販売数量:1,000セット(おひとり様1セット、1回限り)
販売場所:さくらまつり本部および四の丸案内所
使用期限;2017年5月6日(土)まで
弘前観桜会記念日パレード
弘前観桜会を始めるきっかけにともいわれる仮装行列や担ぎねぷたなどとともに懐かしい雰囲気で祭りを盛り上げるパレードを実施します。
日時:2017年5月3日(水祝)10:00~
場所:弘前公園内追手門から下乗橋付近まで
弘前観桜会記念日「満開の打ち上げ花火」
日時:2017年5月3日(水祝)19:00~
打上場所:弘前城植物園
GW弘前さくらまつり関連イベント
2017年は弘前さくらまつりが始まってから100年目の年ということもあり、様々なイベントが催されます。GWは弘前さくらまつりにでかけてみませんか。
おもてなしプロジェクト弘前さくらまつり2017
日時:2017年4月28日(金)~30日(日) 11:00~17:00
会場:追手門広場
お問合せ:弘前市旅館ホテル組合/0172-34-2657
HP:http://hiroyado.com/
巨大アップルパイ販売
日時:4/29(土祝)・30(日)
会場:追手門広場
焼き上がり予定時間:11:00頃
HP:http://kyodaiapplepie.com/
えんとつ町のプペル 光る絵本展 in弘前
日時:4/29(土)~5/7(日)
会場:弘前公園市民広場
HP:http://www.city.hirosaki.aomori.jp/hdw/
お問合せ:弘前市広聴広報課/0172-40-0494
さくら色プロジェクト
日時:5/1(月)17:00集合、17:30撮影
会場:弘前公園市民広場
HP:http://www.city.hirosaki.aomori.jp/hdw/
お問合せ:弘前市広聴広報課/0172-40-0494
2017第36回津軽三味線世界大会
日時:5/3(水祝)・4(木祝) 9:00受付開始 9:30開場
会場:弘前市民会館
チケット:当日券 ¥2,000(1日)/両日券 ¥3,500
HP:http://www.21tsnj.jp/
お問合せ:津軽三味線全国大会実行委員会/090-6855-3344
弘前さくらまつり期間中のイベントについては、公益社団法人弘前観光コンベンション協会ホームページもご覧ください。
»公益社団法人弘前観光コンベンション協会 弘前さくらまつりページ