2024年3月8日発表「弘前公園さくら情報」(青森県弘前市)
※新しい予想が発表されています。最新の開花予想・状況は下記よりご確認ください。
青森県弘前市の公園緑地課は3月8日、2024年の第2回目となる弘前公園の桜の開花予想を発表しました。
弘前公園のサクラの開花は、3~4月の気温に影響を受けます。
この1週間の気温は平年に比べ低く推移し、今後3月中旬から4月上旬にかけての気温は平年並みか高くなると予想されております。
そのため今年のさくらの開花は、前回発表と同じ4月16日と予想されます。
これは平年より6日早く、昨年より9日遅い開花です。なお、今後の気温等の推移により開花予想日は変わりますのでご注意ください。
(2024年3月8日 弘前市公園緑地課発表)
2024年3月8日付 弘前市公園緑地課発表「弘前公園さくら情報」
染井吉野(ソメイヨシノ)約1,700本
園内(標準木)
開花日 | 満開日 |
---|---|
開花日:4月16日 (平年比 6日早い) | 満開日:4月21日 (平年比 6日早い) |
外濠(全域)
開花日 | 満開日 |
---|---|
開花日:4月15日 | 満開日:4月20日 |
桜のトンネル
開花日 | 満開日 |
---|---|
開花日:4月17日 | 満開日:4月22日 |
【花吹雪・花筏】見ごろは4月23日から4月27日
2024年3月8日撮影 弘前公園 園内の様子
北の郭のソメイヨシノ標準木
緑の相談所にあるせん定したソメイヨシノ
3月8日現在のピクニック広場
ソメイヨシノより早咲きのロトウザクラのつぼみ
弘前七桜
弘前公園内、ソメイヨシノにつづいて咲き出す八重桜厳選7品種
八重紅枝垂(ヤエベニシダレ)約170本
本丸・市民広場
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月19日 | 満開予想日:4月24日 満開は1週間ほど続く |
弘前雪明かり(ヒロサキユキアカリ)4本
ピクニック広場・北の郭
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月22日 | 満開予想日:4月27日 満開は5日ほど続く |
東錦(アズマニシキ)13本
ピクニック広場、二の丸
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月25日 | 満開予想日:4月30日 満開は1週間ほど続く |
鬱金(ウコン)12本
本丸、ピクニック広場、弘前城植物園
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月26日 | 満開予想日:4月30日 満開は1週間ほど続く |
松月(ショウゲツ)3本
北の郭、追手門付近、弘前城植物園
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月27日 | 満開予想日:5月2日 満開は1週間ほど続く |
関山(カンザン)約110本
二の丸、四の丸、ピクニック広場、弘前城植物園
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月29日 | 満開予想日:5月4日 満開は1週間ほど続く |
普賢象(フゲンゾウ)22本
本丸、ピクニック広場、二の丸、弘前城植物園
開花予想日 | 満開予想日 |
---|---|
開花予想日:4月30日 | 満開予想日:5月6日 満開は1週間ほど続く |
弘前公園の桜みごろカレンダー2024
弘前市公園緑地課による弘前市公式の桜情報は下記よりご確認ください。
弘前公園さくら情報(弘前市役所)
次回の予想発表は3月15日(金)の予定です。
弘前さくらまつりの開催は2024年4月19日~5月5日!
2024年の弘前さくらまつりの会期は、通常より4日早い4月19日から5月5日までの開催です。ぜひ、その絶景を実際に訪れてお楽しみください。
会期:2024年4月19日(金)~5月5日(日)
※桜が早咲きとなった場合は、準まつり体制として前倒しでスタートします。
会場:弘前公園