【弘前雪明かりの原木が満開】弘前公園 園内の桜の様子(2023年4月26日)
弘前さくらまつり2023年の本会期6日目。朝からあいにくの雨模様となりました。
雨の日のお花見・桜の楽しみ方
園内では、本丸の黄色の桜ウコンとピクニック広場の弘前雪明かり(原木)が満開を迎えました。
4月26日撮影の弘前公園の様子です。

黄色の桜ウコン(ピクニック広場)
弘前公園で今楽しめる桜~弘前城植物園編~
弘前公園内には52種約2600本の桜があり、ソメイヨシノが散り始めてから咲きだす品種も多種お楽しみいただけます。
弘前公園桜の見ごろカレンダー
なかでも弘前城植物園は約50種の桜が植えられ、遅咲きの桜も多数楽しめるスポットです。また、サクラだけではなく他の植物もお楽しみいただけます。(※有料エリア)
弘前城植物園

大提灯

ヤエベニオオシマ

手毬

果樹見本園ではりんごの花も開花(アルプスオトメ)
弘前城植物園のサクラ開花状況(2023年4月26日現在)
満開…八重紅大島、手毬、大提灯、大明、水上、御殿場桜、大沢桜
5~7分咲き…カスミザクラ、釧路八重、福禄寿、琴平、一葉、楊貴妃、松月
咲き始め…駿河台匂、普賢象、須磨浦普賢象、鬱金、御衣黄、関山、天の川、紅時雨、兼六園菊桜
2023年弘前さくらまつり
令和5年度の「弘前さくらまつり」については下記をご確認ください。
弘前さくらまつりの最新情報はこちら
弘前さくらまつり(弘前市観光コンベンション協会)