弘前公園のさくら情報更新/東京・羽田空港に弘前公園の桜【弘前公園・桜開花予想】

更新日:2016年03月29日(火)

弘前市公園緑地課より「弘前公園さくら情報(第2回)」が2016年3月28日付けで発表されています。

「弘前公園さくら情報(第2回)」では、3月28日現在で弘前公園の園内(標準木)の平成28年の予想開花日は平年より6日早い4月17日予想満開日は平年より5日早い4月23日となり、先週の第1回目の予想よりも開花が早まる予定です。

その他の開花予想、弘前市公園緑地課のコメントはこちら。
2016年3月28日付 弘前公園さくら情報(第2回)【弘前公園・弘前城】

なお、今後の気温の推移によって、開花予想日は変わりますのでご注意ください。
また、弘前市公園緑地課による次回の予想発表は4月4日(月)の予定です。

引き続き、弘前公園の桜情報は、当サイト・さくらまつりサイトで随時お知らせして参ります!
弘前さくらまつり2016

弘前公園 外濠の様子 (2016年3月28日撮影)

先週より、桜の芽が膨らんできていました。

弘前公園 外濠の様子 (2016年3月28日撮影)弘前公園 外濠の様子 (2016年3月28日撮影)

東京・羽田空港に弘前公園の桜

s-DSC_0029羽田空港にある日本航空(JAL)の「ダイヤモンド・プレミアムラウンジ」「サクララウンジ」において、3月27日より弘前公園で剪定した桜の枝が飾られています。弘前公園の桜の枝は、羽田空港のほか青森空港カウンター、伊丹空港ラウンジにおいても飾られ、いずれも4月8日まで展示される予定です。

空港をご利用の方はぜひ、「弘前公園の桜」をご覧になってみてはいかがでしょうか?

(桜の写真は昨年のものです)

PR

民間気象会社による開花予想が更新!【弘前公園・桜開花予想】

更新日:2016年03月09日(水)

IMG_0016
各民間気象会社による桜の開花予想が更新されています!
3月9日現在で弘前公園の桜の予想開花日4月20日~22日頃、予想満開日4月26日~27日頃となっております。

▼ウェザーニュース(3月8日更新)
予想開花日 5分咲き 予想満開日 桜吹雪
4月22日 4月25日 4月27日 4月30日

さくら情報(ウェザーニュース)

▼日本気象協会(3月9日発表)
予想開花日 5分咲き 予想満開日 桜吹雪
4月20日 4月26日

桜の開花予想(日本気象協会)

弘前市公園緑地課による弘前市公式の桜開花情報は、例年、3月下旬に第1回目の開花予想が発表されています。

引き続き、弘前公園の桜情報は、当サイトでも随時お知らせして参ります!

「この春行きたい桜の名所」として弘前城が紹介!

本日3月9日に放送された、日本テレビ系「ヒルナンデス!」で、「この春行きたい桜の名所」として弘前城・弘前公園が紹介されておりました!

毬(まり)のように枝先に丸く咲くソメイヨシノや、満開の桜も弘前公園の桜の見どころですが、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」としても取り上げられた「花筏(はないかだ)」も、近年見どころのひとつとなっております。

2016年の弘前さくらまつりは、4月23日(土)よりはじまります。

ぜひ、その目でこの絶景をご覧になってみてはいかが?

弘前さくらまつり2016

弘前公園 桜 花筏

弘前公園の桜の剪定した枝を無料配布しております

剪定された弘前公園の桜の枝は、下記の日程で無料配布されております。

▼日程

2016年3月11日(金)
2016年3月18日(金)
2016年3月25日(金)

▼時間

8時30分から(無くなり次第終了)

▼場所

弘前公園内「緑の相談所」
緑の相談所の詳細はこちら

▼その他

1人5本まで。
ただし、販売目的での持ち帰りは禁止します。
頒布する枝は、枯れた枝や病気の枝を剪定したもので、必ず咲くとは限りません。作業状況や天候により準備できない場合もありますので、ご了承ください。

▼お問い合わせ

弘前市公園緑地課 TEL:0172-33-8739

弘前公園の桜の剪定枝の無料配布
(写真は過去のものです)
PR

日本気象協会より桜開花予想(第3回)が発表されました【弘前公園・桜開花予想】

更新日:2016年03月04日(金)

弘前公園 桜 開花予想

日本気象協会より3月2日付けで、桜(ソメイヨシノ)開花予想(第3回)が発表されました!

日本気象協会が発表した桜開花予想によりますと、2016年は一部を除いて平年並みか平年より早い見込みで、弘前市(弘前公園)の予想開花日は平年より3日早い4月20日予想満開日は平年より2日早い4月26日となっております。

引き続き、弘前公園の桜情報は、当サイトでも随時お知らせして参ります!

桜の開花予想(日本気象協会)
弘前さくらまつり2016

弘前公園の桜の剪定した枝を無料配布しております

剪定された弘前公園の桜の枝は、下記の日程で無料配布されております。

▼日程

2016年3月11日(金)
2016年3月18日(金)
2016年3月25日(金)

▼時間

8時30分から(無くなり次第終了)

▼場所

弘前公園内「緑の相談所」
緑の相談所の詳細はこちら

▼その他

1人5本まで。
ただし、販売目的での持ち帰りは禁止します。
頒布する枝は、枯れた枝や病気の枝を剪定したもので、必ず咲くとは限りません。作業状況や天候により準備できない場合もありますので、ご了承ください。

▼お問い合わせ

弘前市公園緑地課 TEL:0172-33-8739

弘前公園の桜の剪定枝の無料配布
(写真は過去のものです)
PR

弘前さくらまつり最終日!内濠の一般開放も本日まで【2015年5月6日12時頃 弘前公園・弘前城の様子】

更新日:2015年05月06日(水)

2015年4月23日から始まった「弘前さくらまつり」も本日が最終日となりました。
ソメイヨシノは葉桜となりましたが、遅咲きの桜が弘前公園内のあちこちで美しく咲いています。
2015年5月6日付 桜の開花情報(第22回)はこちら(別サイトへ移動します)

弘前城天守と石垣を見上げることが出来るのは本日が最後!

弘前公園・弘前城は石垣修理工事のため内濠の水を抜き、現在埋め立てられた状態になっており、
弘前さくらまつり期間中は内濠を一般開放し、天守と石垣を見上げることが出来ます。
今しか見れない貴重な機会に、是非弘前公園へお越しください!
弘前城石垣修理事業「弘前城が動く」 弘前公園総合情報特設ページはこちらから

▼弘前城 内濠一般開放の様子
弘前城 内濠一般開放

内濠一般開放(弘前城)

▼天守を下から見上げることが出来るのは本日(2015年5月6日)が最後!
内濠一般開放 天守を下から見上げた様子(弘前城)

▼弘前城 天守
弘前城 天守
天守(弘前公園・弘前城)

▼本丸からは岩木山がはっきりと見えていました
弘前城 本丸から望む岩木山

▼遅咲き桜はまだまだ見頃!弘前植物園内・普賢象
普賢象(弘前植物園)

▼弘前植物園内・弘前雪明り
弘前雪明り(弘前植物園)

▼弘前公園内も遅咲き桜があちこちで見られます。
弘前公園 三の丸付近

▼弘前さくらまつり 露店を楽しめるのも本日が最後!
弘前さくらまつり 露店の様子

PR

2015年4月13日の弘前公園・弘前城の桜の開花状況を更新しました!

更新日:2015年04月13日(月)

4月13日(月)、桜の木の枝が全体的に赤くなり始めた弘前公園・弘前城の桜。
弘前さくらまつりを控え、ぼんぼりも設置された弘前市内は、まつりの陽気に包まれてきています。

本日は、午後からは雲が広がりすこし肌寒い空気です。
これから明日にかけて曇り空となりますが、明日は最高気温21度となる予想です。(ウェザーニュースより)

▼詳細はこちらをご覧ください。
桜の木の枝が全体的に赤くなり始めました!【2015/4/13弘前公園・弘前城の様子】(弘前さくらまつり2015)

sakura_2014_0413_02

PR

東奥日報に「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」弘前公園の花筏が掲載

更新日:2014年05月26日(月)

hirosakipark_castle_2014_0430_05人気フェイスブックページ「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」に、弘前公園の花筏が紹介され人気を博した件で、「いいね!」が4万2千件を突破したと東奥日報に掲載されました。(2014年5月23日現在)
死ぬまでに行きたい!世界の絶景」は、約2年前に開設された個人のフェイスブックページで、ページ自体の「いいね!」が60万件と、日本語ページでは高い人気となっています。

弘前公園フェイスブックページ弘前公園ツイッターでも、花筏の写真が人気でたくさんの方がシェアやいいねをしてくださっています。

※2014年5月28日一部間違いがありました。おわびして訂正します。申し訳ございませんでした。

PR

2014年の弘前さくらまつり終了!人出は計230万人!!

更新日:2014年05月07日(水)

hirosakipark_castle_2014_0430_01
昨日5月6日で終了した2014年の弘前さくらまつり。今年もたくさんの観光客や地元の市民で賑わい、東日本大震災以降で最多の計230万人の人出を記録しました!(まつり本部発表)
今年は好天に恵まれ、4月23日の弘前さくらまつり開幕と同時にソメイヨシノの開花宣言が出され、27日には弘前公園内各所で桜が満開となりました。
汗ばむほどの陽気の中、多くの人が弘前公園へ訪れお花見を楽しんでいました。

弘前さくらまつり2014では、今年の弘前さくらまつりの様子をご紹介していますので、弘前さくらまつりに来られなかった人や、来年来られる予定の方はぜひご覧になってください。
弘前さくらまつりの様子

本日一日晴れ、夕方から曇りの予想となっているようです。緑の木々が青々と美しくなるこれからの季節。
ぜひまた弘前公園へ足をお運びくださいね。

夏の弘前公園は贅沢な「避暑地」

夏の弘前公園は木陰はひんやりしていてとても気持ちがいいです。
木々の呼吸する音が聞こえるような、そよぐ風にぐっと背伸びをしたくなるような、素敵な「夏の弘前公園」を満喫しに来てくださいね。

(※写真は2013年の夏の弘前公園の様子)

夏の弘前公園外濠
夏の弘前公園藤の花
夏の弘前公園木陰

2013年の夏の弘前公園の様子はこちら

弘前城植物園に「シロクジャク」!5月31日本日の弘前公園の様子
6月11日の弘前公園の様子と「ちりんちりんアイス」

PR

弘前公園カメラ部 桜をアップで撮る【絞りと被写界深度を学ぶ】

更新日:2014年05月05日(月)
弘前公園カメラ部

桜をアップで撮る の巻!

桜をアップで撮る

みなさん、桜の撮影は順調ですか?

カメラ部の編集部も、今年は天気にも恵まれ、いい気分でばんばん撮りまくる毎日です。

ですが、撮った写真を整理していると、ちょっとワンパターンだなーと思うことはありませんか?
弘前公園は桜とお城や桜とお濠など、ベスト撮影スポットが沢山あるため桜を風景として撮影しがちですが、
それだけだと写真がちょっとつまらなくなりますよね。
たまには視点を変えて、桜にグッと近づき花としてクローズアップして撮るのも良いと思います。
今回はアップで撮る方法を勉強して、桜を魅力的に撮影したいと思います!

絞りと背景のぼけの関係を学ぶ

クローズアップして撮影する際、重要になるのが背景のぼけ具合だと思います。
クローズアップしても背景にもピントがあっていると、
ゴチャゴチャして何を撮りたいのかよく分からない写真になってしまうのです。

背景のぼけ具合比較

背景をぼかす
背景をぼかさない

どうでしょう?印象が違いませんか?
で、背景をぼかすのはどうするんですかgoogle先生!? そう、絞りですね!

絞り値とは、”レンズを通って撮像素子上に写る像の明るさのこと”です。
F+数値で表され、F値やFナンバーと呼ばれることもあります。
絞り値を変えると、レンズを通る光の量が変わり、また、ピントが合って見える範囲も変わります。
ピントを合わせた位置に対して、その前後のピントが合っているように見える範囲を「被写界深度」といいます。
“引用:Nikonホームページより”

絞りと被写界深度

先生、全然わかりません!

簡単に言えば、絞りは光を取り込む量を調整する穴のようなもので、光の量を調整するとともに
絞りを絞る(F値を大きくする)とその点を中心に広くピントが合い、
逆に絞りを開くとピントの合う範囲が狭くなります。つまり背景がぼける、ということですかね。
絞りの仕組み
…まだよく分かりませんが、目が悪い人が遠くの物を見る時に目を細めますね、それと同じ原理のようです。
(それがどうゆう原理かもよくわかりませんが…)
絞りの数値を低くすると大きくぼける、と、とりあえず覚えておけば大丈夫です!きっと!!

絞り値を変えるには、マニュアルか絞り優先を使用しますが、今回は絞り優先モード優先モードで撮影します!
AVモード 絞り優先

マニュアルでももちろん良いのですが、先ほども述べたように絞りを変更すると光の取込量も変わるため、
あわせてシャッタースピードも変更しなければなりません。
絞り優先(AVモード)は絞り値に合わせてシャッタースピードを調節してくれます。初心者にはありがたい!

絞り値を変えて撮影

それでは、絞り値を変えて桜を撮影してみます

絞り f5
絞り f17
絞り f10
絞り f16

背景のボケが変わっているのがわかりますか?
今回の場合はF5.6~F7.1ぐらいが桜も引き立ち良い感じかなと思います。
被写体との距離で数値とぼけの関係も変わりますので、いろいろ試してみてください。

絞りF5.6で撮影しました

桜をアップで撮る

良い感じじゃないですか?写真が急に上手くなったような気がしますよね。
背景のぼかし具合は好みで使い分けていただくのが良いかと思います。
コンデジで”マクロモード”がある場合はそれを活用すると綺麗にぼけるのでおすすめです!

この他、アップで雰囲気を変えて撮影するコツ!

逆光で撮る!

逆光で撮ると、花びらの重なりが影となり、いつもと違う雰囲気になっておすすめです。

逆行で撮る

露出を変える!

わざと露出を明るめにして撮影すると、女子っぽい(笑)写真になり、こちらもおすすめです。

逆行で撮る

マクロレンズで撮る!

会社にマクロレンズがあったので、マクロレンズでも試してみました。
ちょっと天気の悪い日だったんですが、それでもとても雰囲気のある写真になりました。
使いづらさは若干ありますが、いきなり上手になった気になります。おすすめです。

マクロレンズ

今回は桜をアップに、印象的に撮影する方法を勉強しました!
弘前公園は染井吉野は終わり始めていますが、これから八重桜が開花します。
また、弘前城植物園はこれから様々な花が咲き誇りはじめます。
花を風景の一部として撮るのもよいですが、たまには花に近寄ってその造形の美しさをとらえてみてください!

PR

【シリーズ 近郊お花見スポット紹介!Vol.3】世界一の桜並木(青森県弘前市 嶽地区)

更新日:2014年05月04日(日)

世界一の桜並木

第3回は世界一の桜並木をご紹介。どこまでも続く幻想的な桜並木

世界一の桜並木

シリーズ第三回は、津軽富士 岩木山の麓に広がる世界一の桜並木をご紹介します。弘前市内から嶽温泉に通じる県道沿いにオオヤマザクラを中心に約6,500本の桜が20kmにわたり咲き誇る、弘前公園と並ぶ弘前の桜の名所です。どこまでも続くピンクのオオヤマザクラと青空と山麓の緑のコントラストが美しく、また散り始めのころは風に吹かれて一斉に舞う花びらがとても幻想的です。

ドライブに、または散歩に最適!散策後は嶽温泉で一息!

20kmも続くため絶好のドライビングスポットでもあり、またバス停「小森山入口」あたりから「嶽温泉郷」あたりにかけては遊歩道もあり、桜を眺めながらゆっくり散歩することもできる散策スポットでもあります。弘前公園は染井吉野が中心ですが、山桜もピンクの色が濃く可憐で綺麗ですね!弘前公園を見た後は世界一の桜並木を散策し、嶽温泉につかって帰るというのも良いかもしれませんよ。

▼どこまでもピンク。。。

オオヤマザクラの桜並木

▼散策後は嶽温泉で一息

嶽温泉 百沢

▼岩木山神社の参拝もお忘れなく

岩木山神社

世界一の桜並木の情報はこちら

世界一の桜並木の近く、桜林公園もお花見スポットです

世界一の桜並木入口近くのバス停「小森山入口」から少し奥に入ると「桜林公園」があり、こちらもまたお花見スポットです。明治38年、岩木神社の神苑に約2,000本の桜が植えられた歴史ある桜の名所で、現在も約1,000本ほどの染井吉野が5月初めから中頃にかけて咲き誇ります。また、桜林公園にはキャンプ場があり、桜を見ながらキャンプやバーベキューをすることができます!満点の星空の下の桜もまた素敵ですね。ロマンチックはお花見をお楽しみください!

桜林公園

▲一面淡いピンクです。

桜林公園

▲霞がかかるとファンタジーの世界ですね。

岩木地域といったらやっぱり嶽きみ!

嶽きみ岩木地区(岩木山)といえば、テレビ鉄腕ダッシュでも取り上げられたブランドとうもろこし「嶽きみ」。夏が旬のため今の時期は残念ながら販売しておりませんが、この道は夏になると嶽きみ販売の露店が立ち並び、別名「嶽きみロード」とも呼ばれているとか。桜ももちろん楽しみですが、花よりだんご、嶽きみも楽しみですね。旬のみずみずしくて甘い嶽きみを味わいに夏にも是非いらしてください!
産地直送の嶽きみをおとどけするサイトもあります
産地直送の嶽きみ通販はこちらから

今すぐ嶽きみが食べたいという方には、弘前公園さくらまつりの露店で嶽きみ天ぷらが食べられます!旬の嶽きみにはかないませんがこちらも甘くて美味しいですよ!是非お試しください!

2014年の弘前さくらまつり情報はこちら!

弘前さくらまつりの会期や、弘前さくらまつりの歴史などがわかります。
弘前公園総合情報サイト「弘前さくらまつり」

弘前さくらまつりの情報や、去年の様子等がわかります。
「弘前さくらまつり2014」

PR

弘前公園カメラ部 おすすめ撮影スポット紹介vol.7【西濠とボート】

更新日:2014年05月02日(金)
弘前公園カメラ部

おススメ撮影スポット今回はここ! 満開の桜と美しいお濠を撮影!西濠とボート!

弘前公園(弘前城)・西濠とボート
春陽橋から眺めることが出来る、西濠に咲く桜とボート!長く続く桜のトンネルと西濠ボートが青空に映えますね!
桜の時期ならではのこの風景をおさえてみましょう。
綺麗に浮かぶボートや濠の中の鯉、鴨など…水辺は撮りたくなるものがいっぱいです!

撮影場所はここ!

弘前公園のお濠の中でも、桜並木を一望出来るスポット、美しい桜のトンネルが続く西濠ボート


大きな地図で撮影ポイントを見る

▼こんな位置関係です

弘前公園(弘前城)西濠とボート スポット詳細1

▼橋の中心部より手前から撮影!手前の桜を入れても◎

弘前公園(弘前城)西濠とボート スポット詳細2

こんな感じです(一週間ほど前に撮影)

手前に桜が入るように撮影してみました。春陽橋口寄りから撮影するとまた雰囲気が変わっておすすめです!

弘前公園(弘前城)・西濠とボート 今の様子

撮影場所、時間を少し変えてみると…

春陽橋からの景色、春陽橋と桜…。夜は西濠もぼんぼりが灯り、大変美しいです。
レベルアップしたら夜の撮影にも挑戦してみましょう!

一陽橋から春陽橋を見た様子

弘前公園(弘前城)・一陽橋から春陽橋を見た様子

▼夜の春陽橋からの景色も絶景!

弘前公園(弘前城)・夜の春陽橋からの景色

これまでにご紹介した弘前公園おすすめ撮影スポット

▼【vol.1】杉の大橋と桜

杉の大橋

▼【vol.2】弘前城と下乗橋

弘前城と下乗橋

▼【vol.3】本丸からの岩木山

本丸からの岩木山

▼【vol.4】外濠と岩木山と桜

外濠と岩木山と桜

▼【vol.5】桜のトンネル

桜のトンネル

▼【vol.6】外濠の花筏

外濠の花筏

▼【vol.7】西濠とボート

西濠とボート

PR